Fuji X-E3’s blog

FUJIFILMのX-E3について書くブログです。

世界一分かりやすい f値/シャッタースピード/ISO感度 〜(ss)シャッタースピード編〜

f値シャッタースピード(以下、ss)、ISO感度の3つの中でssは一番分かりやすいと思います。
私にとっては、分かりやすさの順序で行けば、ss > ISO感度 > f値です。
それではssについてじっくりと見ていきましょう。

動作

ssについては実際に動作を見てもらったほうが早いと思いますので、X-E3のレリーズの時の動画を見てください。
fujixe3.hatenablog.com
ミラーレス一眼では、シャッターは常に空いていて、レリーズの瞬間、閉じて、所定の時間(ssで指定した時間)シャッターを開いて、またシャッターを閉じるといった動作を行います。X-E3はメカシャッターで1/4000(秒)(四千分の一秒)までの速さでシャッターを切ることができます。

大多数の人にとってはどうでもいい部分かもしれませんが、私はよくわからなかったんですよね。
1/60, 1/125とかが秒数を意味するのは分かりますが、どの動作のことをそう読んでいるのか。
実際に自分で確かめてみることで理解できました。

X-T3/X-Pro2などのハイエンド機は1/8000(秒)まで行けるようですので、改めて考えてみるとすごい精密機械ですよね。
他のメーカーでも大体同じで、中級機クラスだと1/4000(秒)が一般的なようです。

https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/specifications/
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/specifications/

おそらく、1/8000(秒)がメカ(機械式)の限界で、1/16000(秒)はメカでは作ることができないんだと思います。
電子シャッターの場合、1/32000(秒)が一般的な上限のようです。
これ以上の速さがあっても使う機会は限られるでしょう。
(ちなみにX-E3の電子シャッターは音がひどすぎて使う気になれませんでした。バリ、ジャリっという音なんですが一体何なんでしょう。)

使い分けは?

シャッタースピードって初心者の方だとどう設定していいかが分からないと思います。
1/60がいいのか?1/125がいいのか?それとも1/1000がいいのか?

手振れを防ぐことを第一優先!

シャッタースピードは遅くすればするほど、手振れが発生します。
ですので、適度なssが必要になってきますが、例えば、XF35mmF1.4の場合、1/125であれば大丈夫でしょう。
目安としては焦点距離の分だけssがあればいいようです。(APS-C の場合1.5倍するため、35×1.5=52.5)
風景写真などの場合、1/60, 1/30でも頑張れば行けるのですが、人物撮影の場合は今度は被写体ブレが出てくるため、やはり1/125くらいは必須。

日中は1/500(秒)、1/1000(秒)、1/2000(秒)を使用することも多いです。
部屋で撮ったり、夕暮れ以降の時間帯はssを落として、100~125(秒)あたりで使用しています。

ssを遅くする場面・・・

皆さん見たことあると思いますが、滝の写真や、車のヘッドライトが流れているような写真を撮る場合、必要になってきます。

f:id:tentenjinjin:20191020103854j:plain
SS 25秒

ssを早くする場面・・・

1/1000, 1/2000, 1/4000などの早いssは被写体の動きをピタッと止める場合に必要となってきます。
走っている車をキレイに撮るなら、より早いシャッタースピードが必要になります。

f:id:tentenjinjin:20191020110236j:plain
SS 1/8 遅いから動いている車がブレている状態

まとめ

非常に簡単に説明しましたが、ssは感覚的にもすぐ理解できると思いますから、スッと理解できると思います。
人によってはF値のほうが分かりやすい、ISOのほうが簡単という方がいると思いますが、
設定値は何ものなのかを考えると、ssが一番わかりやすいんでよね。
F値の1.4, 2.0が何を意味しているのかを適切に答えられる人はあまりいないのではないでしょうか?